ご入会はコチラから!ご入会はコチラから!
入会する

お知らせ

梨農園を応援して、新しいてんかんアピールの活動を始めました! 2025.07.14

 

おいしい梨を食べて、てんかんのある人の社会活動を応援しましょう! 【埼玉県(宮野農園)から直送】

埼玉県久喜市にある宮野農園。高い品質の梨を作ることから、皇室に献上したこともある長い伝統を誇ります。現在代表の内田 拓磁(うちだ たくじ)さん。社会人になってすぐにてんかんを発症し、働いていた園芸の仕事を辞めた経験があります。その内田さんが、縁あって宮野梨園の後継者となり、現在、孤軍奮闘しながらとても美味しい梨を作り続けています!

「同じ病気や障害のある人といっしょに安心して働き、たくさんの梨を皆さんに届けたい」(内田さん)。波の会は、この内田さんの思いと活動を支援しています!

まずは宮野梨園の梨を食べてみてください! 本当に美味しいですよ! そして、てんかんのある人の活動を友人・知人に拡げてください!

◆久喜市近隣の病気や障害のある人へ:いっしょに働き、美味しい梨を作ろう! ⇒ 農業に関心のある人、梨が好きな人、内田さんといっしょに働いてみませんか。

◆埼玉県近隣の福祉事業を行っている法人・事業所の皆さん:新しい農福連携をめざしましょう! ⇒ てんかんを始め、病気や障害のある人の活動の場として、宮野農園を検討してください。グループホームなどを隣接すれば、通勤の不安も解消です。

※梨の注文も、宮野梨園・内田拓磁さんとの連携相談も、波の会へご一報ください。
⇒ ☎03-3202-5661(公益社団法人 日本てんかん協会)

■梨のご注文について、詳しくはチラシをご覧ください
  インターネットでのご注文 ➡ こちら よりお申し込みいただけます
  FAX注文はチラシの注文書に記載の上、送信ください